調布市武者小路実篤記念館

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 中
  • 大

検索結果

表示件数 並べ替え
キーワード: ---  分類: 美術品 
一致件数: 1475 件 / 511520 件目

「寒山拾得画賛」

タイトル(ヨミ): カンザン ジットク ガサン
資料番号:B-Ca-012   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】富岡鉄齋
著作者(カナ): トミオカ テッサイ
内容: 【備考】実篤コレクション
西暦: 年不明

「錦嚢名畫」

タイトル(ヨミ): キンノウ メイガ
資料番号:B-Ca-013   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】富岡鉄齋
著作者(カナ): トミオカ テッサイ
内容: 【備考】実篤邸の和室に掲げられていたもの。実篤コレクション
西暦: 年不明

「墨蹟一行書」

タイトル(ヨミ): ボクセキ イチギョウ ショ
資料番号:B-Ca-014   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】無学祖元
著作者(カナ): ムガク ソゲン
内容: 【備考】実篤コレクション
西暦: 年不明

「和歌懐紙 春日同詠」

タイトル(ヨミ): ワカ カイシ シュンジツ ドウエイ
資料番号:B-Ca-015   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】武者小路実陰
著作者(カナ): ムシャコウジ サネカゲ
内容: 【備考】実陰は武者小路家第二代。和歌により異例の昇進をし、正一位を授けられた。正二位の署名から権大納言となった数え年64歳以降の作。歌集に『芳雲集』がある。実篤コレクション
日付: 【制作年月日】江戸時代前期〜中期
西暦: 年不明

墨蹟「正傳菴」

タイトル(ヨミ): ボクセキ ショウデン アン
資料番号:B-Ca-016   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】夢窓疎石
著作者(カナ): ムソウ ソセキ
内容: 【備考】実篤コレクション
西暦: 年不明

「和歌」

タイトル(ヨミ): ワカ
資料番号:B-Ca-017   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】良寛
著作者(カナ): リョウカン
内容: 【備考】実篤コレクション
西暦: 年不明

「草書詩歌屏風」

タイトル(ヨミ): ソウショ シイカ ビョウブ
資料番号:B-Ca-018   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】良寛
著作者(カナ): リョウカン
内容: 【備考】最も愛蔵した美術品のひとつ。実篤コレクション
西暦: 年不明

「むしゃさんの書展に」

タイトル(ヨミ): ムシャ サン ノ ショテン ニ
資料番号:B-Ca-019   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】熊谷守一
著作者(カナ): クマガイ モリカズ
内容: 【備考】昭和43年11月の実篤書展のために揮毫したもの。実篤コレクション
西暦: 1968年 11月

「書」

タイトル(ヨミ): ショ
資料番号:B-Ca-020   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】副島種臣
著作者(カナ): ソエジマ タネオミ
内容: 【備考】副島種臣は明治時代の書家としても有名で、実篤の遠戚にあたる。実篤邸の和室に掲げられていたもの。実篤コレクション 【備考】兄弟呑連璧:兄弟それぞれに優れた才を持つ
西暦: 年不明

森鴎外宛て書簡

タイトル(ヨミ): モリ オウガイ アテ ショカン
資料番号:B-Ca-021   分類:美術品   種別:書(美術品)  
著作者: 【著・作者】正岡子規
著作者(カナ): マサオカ シキ
内容: 【備考】実篤コレクション/明治29年[8月20日頃]。鐘禮舎主人(森鴎外)の「つくばひ」の句を「めさまし草・まきの八」に掲載する秋水の句中「菱取りて里の子去りぬ秋の水 鴎外」の次に挿入するよう述べたもの(子規全集による)。
西暦: 1896年

【検索結果ページ】
«  <  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  >  »